本日の3校時目に、「1年生を迎える会」を行いました。
まずは、6年生が用意した椅子取りゲームと鬼ごっこを、職員も入れて行いました。1年生の子は、元気に、楽しそうに走り回っていました。
その後は、2~4年生が準備をしたなぞなぞ大会。「新聞紙の上にいる鳥は?」「1回目はチョキで勝ち、2回目はグーで負けました。それでは3回目はどうなった?」といったクイズが出されました。みなさん、答えは分かりますか…?あくまでなぞなぞです、難しく考えないでくださいね(^^;。
1年生からもなぞなぞの出題がありました。「イギリスで、1番有名などんぶりはな~んだ?」といった問題に、6年生の児童が見事正解していました!
最後に、6年生から手作りのプレゼントが贈られて、迎える会は終了しました。
また、校長先生からのお話の中で、スクールヘルスリーダーの澤目先生の紹介もありました。澤目先生は、これから月1回程度、緑町小学校に来てくださり、保険業務のアドバイス等をしてくださいます。児童だけではなく、職員もいろいろな面でお世話那なることになります。養護教諭のいない緑町小の心強い味方です。どうぞよろしくお願いします!




(文責:すずき)
※なぞなぞの答えです!1問目→キジ(記事) 2問目→じゃんけんなんだから、やってみなけりゃわからない 3問目→ロンドン だそうです。みなさん、分かりましたか…?
PR