4月27日には、1年生を迎える会を行いました。
5・6年生からは、学校生活に関する3択クイズと、教室の写真を見てどこの教室化を当てる教室当てクイズを行いました。
正解者には5・6年生の子達が折った折り紙をプレゼント。正解した子達はどれがいいかなぁ~と、楽しみながら選んでいました。
2~4年生からはあいうえおクイズ。子ども達のジェスチャーをみて、それが何かを当てるクイズですが、例えば「い」から始まる言葉、といったヒントを出してそれを基に考えてもらう、というもの。
子ども達の、ちょっと照れくさい感じのジェスチャーが見ていて面白く、みんな盛り上がっていました。
その後、5・6年生からCDのケースにマスキングテープでラッピングし、入学式の写真をはさんで作った写真建てをプレゼントしました。
最後に、1年生からお礼の言葉と、一人一人にメッセージの入った手作りのメダルのプレゼントがありました。
みんなで協力して、みんなで楽しんだ会となりました!

(文責:すずき)
PR