忍者ブログ
清里町立緑町小学校の日記。(2009.05.18~)
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心肺蘇生実技研修会



昨日、光岳小学校・清里町学校教育振興会養護サークルの方々と共に心肺蘇生の実技研修を行いました。
講師として清里町消防署の方々に来て頂いて、心肺蘇生法・AED(※)の使用について学習しました。



清里町では今年度、全学校にAED(※)が設置されたこともあり、非常にためになる研修会でした。
消防署の皆様、ありがとうございました。

AED(自動体外式除細動器)
自動的に心電図の解析を行い、必要に応じて電気ショックを与える医療機器。正常な心臓の動きを取り戻すために使われる。


文責:とも
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント

[03/31 坂井けい子]
[04/13 toridosi]
[06/26 tammy]
[04/29 じゅん]
[04/19 元宿題係]
ブログ内検索

アーカイブ

バーコード

アクセス解析